炭化水素(例:プロパン、イソブタン)

汎用性が高く、何百万回と試行錯誤が繰り返されています

炭化水素は、炭素と水素のみで構成されています。このグループの代表格が、冷媒のプロパン(R290)とイソブタン(R600a)です。どちらもODPはゼロ、GWPは3であり、安価で入手が簡単です。可燃性でありながら、取り扱いも簡単です。工場で使用されるシステムで、その実力はすでに証明されています。例えば、世界では何億台もの家庭用冷蔵庫がイソブタンを冷媒として使用しています。

炭化水素(略してHC)は、冷蔵カウンターや製氷機などの業務用冷凍機や、空気除湿機やヒートポンプなどでも機能しています。

HCは、加熱や冷却などの他の用途にも適していますが、外気温が高いために二酸化炭素が限界に達するような空調システムにも適しています。HC冷媒の熱力学的特性は合成冷媒のそれと非常に似ているため、冷凍システムは通常の方法で設計することが可能です。ただし、HCは可燃性であるため、より高い安全要件を遵守する必要があります。だからと言って、HCの取り扱いにコツや秘訣が必要なわけではありません。そうでなければ、キャンプ用ストーブやガスグリルの使用は許可されることはないでしょう。

GEA Hydrocarbons

設計について考える

炭化水素を冷媒とする冷凍システムは、システム設計は似ていても、例えばコンプレッサや安全対策が合成冷媒の冷凍システムとは異なります。そのため、既存のシステムで、例えばR134aを炭化水素に置き換えるということはできません。また、炭化水素の可燃性による安全面だけでなく、コンプレッサに使用するオイルも重要な役割を担っています。大規模なプラントでは、漏れ検知や防火のためのシステムも必要です。冷媒炭化水素の充填と再充填は、特別な訓練を受けた担当者のみが行うことができます。

要求される安全技術に起因するシステムの追加コストは、通常、冷媒コストの低下によって相殺されます。合成冷媒の価格が上昇し続けているという事実を考慮すると(詰め替え用など)、HCは経済効率の面で明らかに有利だと言えるでしょう。

Refrigerant HC
GEA の自然冷媒 - NH₃ CO₂ HC

ウェビナー:自然冷媒

自然冷媒に関する GEA の Cooling Club オンデマンドウェビナー「Back to the future - Refrigeration technology with natural refrigerants in times of climate change (バック・トゥ・ザ・フューチャー:気候変動時代の自然冷媒を用いた冷却技術)」に参加しませんか?Fガス冷媒から、より環境に優しく、将来性があり、エネルギー効率に優れたアンモニアや二酸化炭素などの自然冷媒に切り替える理由を専門家から学びましょう。

GWP

地球温暖化係数(GWP)とは、地球温暖化への関与の度合いを示す値です。GWPは、CO2の値(GWP=1)を基準としています。つまり、GWPが3922であるR404Aのようなガスは、同じ量のCO2に比べて3922倍も地球温暖化に与える影響が大きいことを意味しています。自然冷媒のGWPは0~5.5です。

ODP

オゾン層破壊係数(ODP)の概念は、ODPが1で固定されている標準化合物トリクロロフルオロメタン(R-11またはCFC-11)と比較して、ある化合物が引き起こす可能性のあるオゾン層への分解における化合物の有効性の尺度として使用されます。自然冷媒のODPは0です。
GEAの最新情報をお届け

GEAからのニュース配信にサインアップして頂ければ、GEAのイノベーションやストーリーの最新情報を受け取ることができます。

連絡先

ご要望をお伺いいたします。ご要望の詳細をご入力いただければ、お問い合わせに回答いたします。